現在サブ職のLvが殆ど同じ位なため経験値稼ぎの狩場が同じような場所ばかりになってしまっています。
なので討伐クエストで久しぶりに行くような場所も多く夢幻の森もその1つ。
サブナックを探してあちこちウロウロしていたら代わりに見つけたのが大きな木の側にぽつんと置かれたお地蔵さんらしき石像。

そういえば以前どこかで色んな場所に小ネタっぽくオブジェクトが置かれてると言うのを聞いた様な気がしたのですが、実際に意識して見るのは初めてだったりします。
サブナックが小さいお堂のような場所の前にいるのは知っていたのですがね。
しかも1度見つけると不思議と今まで全然気にした事が無かったような場所にも沢山置かれているという事に気が付くのですよ。
普段どれだけ周りを気にせず歩いているのかというのが良く分かりますね(-∀-`;)
まぁ物が物だけに朽ち果てたようなコケまみれのお地蔵さんばかり見つけるのもちょっと怖いのですが…w
ちなみにこのお地蔵さん、私はエルフの姿を模した物だと思っていたのですが相方曰くこの辺りにいるスモールグールが石化した姿だそうです。
確かに言われてみるとスモールグールにも似てますねw
各職業のLvは順調に上がっていますが最近伸び悩んでいたのが職人のLv。
せっせと作っても☆3が付かないと材料費以下にしかならなかったり、装備によっては材料が高すぎて作る気もしなかったり…という状態のため、最近はすっかり職人依頼やアメ用の装備作りしかやっていなかったのですよね。
そのため時間は掛かったのですがようやく少し前に裁縫がLv34に到達しました。
裁縫のキャップ開放クエストは『神官のほうい下』の☆2を作ってくる事。
レシピは持っていたのですがコツを掴んでいないためなかなか☆2が付かず出来るのは☆1ばかり

職人依頼で頼まれる事があるので、失敗品は全て預かり所に押し込みせっせと作る事5着目でようやく☆2が完成しました。
前回同様これで終わりかなーとか思っていたのですが、流石にそんなに甘くなかったようで次はマスターの作った装備品の配達を頼まれます。
お届け先は地底湖の洞窟にいるというマスターのパパ。
思わず「色々な過程をすっとばしていきなりお父様にご挨拶ですか!?」とかアホなことを一瞬考えたのですが、ただ単に忙しいから代理ってだけなんですよね(-∀-`;)
そんな訳で、パパの大体の居場所を聞いたら早速地底湖の洞窟に向かいます。

この場所ってジュレットから地味に遠いのが難点なんですよね…。
唯一の救いはMOBが弱いという事位かな。
お目当ての相手は何やら崖の様な場所にいるという事で早速地図を開き崖っぽい所へ向かいます。
そういえば昔ここに来たときに会話できないけど戦闘にもならないMOBがいたよなーとか思い出しつつ崖っぽい所へ到着。
丁度1匹だけMOBがいるしコレかな?と一瞬思った相手が

ネコ…。
えーっと…魚の親がネコのわけ無い…よね?
近づくギリギリまで「なんかちょっとおかしいなー」と思っていたのですが『ちょっとおかしい』所の話じゃなかったヨ(・ω・`)
再び地図を開き改めてもう1つの崖の方に向かうと

ようやくお目当てのパパに会えました

…中身無いけどね(-∀-`;)
前に見かけたときは何の反応も無かったけど、今度は流石に会話をしてくれるようで一通り事情を説明し頼まれていた衣装を渡したら、ギルドに戻りマスターに報告してようやく完了 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
まぁ、次のLvまでまだ経験値が4k以上必要なのですがね(ノω<;)
こちらは職業のLv上げ以上に気長にのんびりとやっていこうと思います
- 関連記事
-