さて、前回のプレッシャーと再びIDに行く恐怖を押し殺してタムタラのクエストを受けます。

相方はどうしても無理そうなら他のクエストを進めても良いし違うクラスに変えてLv上げをしてても良いと言ってくれたのですが、ここで逃げたら絶対にこの先IDに行けなくなると思ったのですよね。
なので自己暗示をかける勢いで自分に「大丈夫大丈夫…」と言い聞かせ、攻略サイトで下調べをした上でタムタラの墓所へ向かいます。

それにしてもCFに登録すると息を整える間もなく即ID送りになるのはやっぱり回復不足…なんでしょうかね。
前回のサスタシャと比べると大分安定して進めたかな?という感じ。
アタッカーが相方ともう1人の人揃って槍さんだったのでちょっと回復が忙しい事もあったのですが、1度もメンバーを転がす事無くボスに到着!
墓場のボスってどんなヤツなんだろう…とドキドキしていると

えーっとこれは…イカ?
しかしイカと言うには足…というか髭?の数が足りないんですよね。
でもどう見てもイカです。
なんだかイカゲソが食べたくなってきます。
ちなみにこのイカは麻痺を使ってくるようなので自分が巻き込まれないことを第一に考えつつタンクさんが麻痺したら即解除と言うのを頭に入れておきます。
余裕があれば近接アタッカーさんが麻痺した時にも解除したいのですが、いつでも余裕あるわけじゃないしね(´・ω・`)
せっせと回復して何とかクリア。
今回は誰も死なせないで終わらせる事ができたよε-(´∀`*)ホッ
ただヒーラーやってるとPTメンバーのHPバーばかりを見ていてMOBのHPは殆ど見ていないので急に戦闘が終わってちょっとビックリするのですよね( ̄▽ ̄;)
無事攻略した後はカーラインカフェに戻ってミューヌさんに報告なのですが、なにやらカフェの片隅で揉めているPTがいたのでそちらを見てみると

やめて! 胃が痛くなるからそういう会話ホントにやめて!!
今回はそれなりに上手くいったから良かったのですが、もしこれでタンク転がしまくってたらこの台詞がグサグサ刺さりそうです(´・ω・`)
しかしその後に控えていたのは更なる衝撃発言。

ナニソレコワイ…ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
その首とやらはMOBとの戦闘でもげた物なのか…それともまさか切り取ってきたんじゃないだろうな…。
しかしこのやり取りを見て「このねーちゃんコワッ!」と叫んだ私とは対照的に「大事な人の首が転がったら拾うでしょ」と言った相方の方がもっと怖かった

まぁ気持ちは分からなくも無いのですが…ねぇ。
そんな他所様のPTを見たあとはウルダハへ向かいます。


一生懸命依頼内容を説明してくれるのですが、クエストの内容よりも『ララフェルに髭って似合わないなー』という方に気をとられてイマイチ内容が頭に入ってこなかったよw
相方は相方で「名前が『パパシャン』ってふざけてるのかw」と笑ってたし( ̄▽ ̄;)
とりあえず話しを聞いたらカッパーベルへ向かいます。
今回も何故かアタッカーが槍2人という近接PTです。

ここは爆薬を手にいれ落石を爆破させながら進むというちょっと手間のかかる所なのですね。
他のIDも色々なギミックがあったけど個人的にはここが1番面白いかなーと思いました。
ただ中ボス?の『イコラウス・アイル』が癖のあるMOBで、雑魚の自爆攻撃でしかダメージを与えられないみたいなのですよね。
しかもその自爆に巻き込まれるとプレイヤーは即死するので気をつけないといけない…と知っていたはずなのに、回復に気をとられ逃げ遅れ開始1分程度で即死した私…

やってしまった…と頭を抱えつつ急いで戻ろうとしたのですが、慌てすぎてパニックになり道を間違える始末

結局死んだのは私だけで、ボス部屋まで戻ってみると他の人たちはピンピンしていました…。
コレ1番やっちゃいけないパターンだろ…(´・д・`;)
しかも戦闘中ほぼ参加出来なかった為MOBのパターンがよく分からないまま終わったし…。
ドロップでピンク背景の盾が出てたけど全く役に立たず申し訳無さ過ぎてPASSしちゃいました(ノд<;)
丁度タンクさんは剣術士さんだったから問題なかったしね。
気を取り直して先に進んだのですが、途中槍さんがタンカーさんから少し離れた所にいるMOBを殴っていたのですよね。
タンカーさんの方に余裕があったのでそちらを回復した所、残りのタゲがみんなこちらに来てしまい気が付いたタンカーさんがタゲを剥がしてくれたのですがMOBの多さに回復が間に合わず、私、盾、槍と地面に転がる羽目に…。
やっぱりタンカー優先で回復していないと危険だと改めて思い知りました(´・ω・`)
次からは全然違うMOBを殴っているアタッカーがいても回復はしない方がいいですね

ボスは300年前に閉じ込められたという巨人族。

そんな長い間ご飯も食べずどうやって生きていたのか気になります。
ボス戦は雑魚がわらわらと出てくるので回復が少し大変でしたが、思ったよりは安定して倒すことが出来ました。
まぁ、相変らずケアル連打ですが…w
ボスを倒してウルダハに戻りNPCと会話していると通りの方でなにやらトラブルが起こっている様子。

なにやら霊災難民の女性がチンピラにいちゃもんを付けられているようです。
女性が周囲の人に助けを求めようとするのですがみんなトラブルに巻き込まれるのがゴメンだと言いたそうに1歩引いてしまっています。
そんな中女性の目に付いたのが野次馬根性丸出しで見に来ていたプレイヤーの姿。
なんだかご指名を受けてしまいストリートファイトをする事になりました(-∀-`;)

小汚いってちょっと酷いww
途中チンピラが増えるのですが難なくクリア。
ってか周りの人野次を飛ばすくらいなら手を貸してくれてもいいのにw
チンピラを倒すと例の過去を見る力で女性の無実を知りチンピラリーダーに伝えます。

って…あれ?
なにやら背後に見覚えのある姿が…

なにこの「巨人の星」に出てくるおねーちゃんみたいな姿はw
と言うか隠れる気無いだろうコレw
それにしても1人だけなのかな?と思っていたら

ちゃんと2人揃っていました。
ってかグリダニア出たときからの行動を見てたって…ストーカーですかっ!?
軽く衝撃を受けつつ話しを聞いているとなにやらこちらの過去を見る力の正体を知っているらしく、同じ力を持っている人たちが集まっているという『暁の同盟』の存在を教えてくれます。
詳しい事は冒険者ギルドのモモディに聞くように言われたので早速報告を兼ねて話しを聞いてみようとしたら、それより先に紹介したい人がいると言われます。
…誰だろう?と思っていると

グリダニアで見かけた生首ねーちゃん!
こっちは全く面識が無いのに何故向こうが知っているのか不思議だったのですが、以前こちらを見かけたことがあったらしく、タムタラで亡くなったという例の生首の主…PTのリーダーであった彼女の婚約者が気にしていたらしいのですよね。
思わず「アンタもストーカーかっ!」と突っ込みたくなったのですが

彼を亡くした事で冒険者を辞めようと思っていた考えを変える切っ掛けになった…と言われたら何となく文句言えないじゃないか。
話しをするだけしてスッキリしたらしい彼女を見送ったら改めてモモディに『暁の同盟』について訊ねます。

なにやら『エオルゼアの抱える大きな問題と戦おうとしている』というザックリした説明なのですが、拠点である砂の家とやらがベスパーベイにあるというので詳しい話しを聞くべくそちらに向かう事になりました。
とりあえず初期のIDを乗り越える事ができて一安心。
自動で知らない人と組む…と言うのも、何度か繰り返せば慣れることができそうかな?という感じになったので頑張ろうと思います。
- 関連記事
-
私も昨日、ようやく勇気を出して、
コンテンツファインダーでIDに参加してみました^^
私はDPSにて参加だったんですが、
PT戦すら初めてのことだったので、
もうただただアタフタするばかりで、
変な動きばっかりやってました^^;
でも一歩踏み出したら、
何か少し胸のつかえが取れた感じが^^
まだしばらくは凄い緊張感が続きそうですが、
お互い頑張っていきましょー o(゚▽゚o) ファイトー
sougetsu様>
ようこそいらっしゃいませ♪
初めてのIDはどうしても緊張しちゃいますよね。
慣れるまでは本当にタンカーさんに必死に付いていくばかりです(-∀-`;)
特にアタッカーさんはIDでは火力だけでなくボス戦での雑魚処理やギミック担当だったりもするので「大変だなー」と思うと同時に、すばやく処理してもらえるとこちらも安心して回復に専念できとても助かっています♪
どうしても初IDだと勝手が分からなかったりして緊張しますが、1度クリアしてしまえば次からは少し気が楽になるのでお互い頑張りましょうね☆