最初から登場済みの婿候補達のお付き合い前の恋愛イベントは全部見たので、残るはナディとカミルのイベント。
それぞれ登場時期が違うので前回のまとめのようにそれぞれの1段階でまとめるか、それともカミルが来る前にナディのイベントが2つ見れたら先にまとめてしまうかで悩んだのでいたのですよね。
で、結局悩んでいるうちに2人分のイベントを2つとも見終わってしまった…という(-∀-`;)
そんな訳で今までと同じように1段階ずつのイベントでまとめていこうと思います。

この先
ネタバレに注意です!
まずはナディのイベントから。
このイベントはナディ以外にもメルティの友好度が必要になるのですが1000以上あればOKなので毎回祭りに参加したりプレゼントを渡していれば問題ないかな?
月~金の19時30分~21時の間という少し遅い時間に宿屋に行くとイベント発生です。

なにやらすっかりメルティに懐かれている様子のナディ。
お話の続きとやらをおねだりされています。
しかしこの後にお話がダメなら…と出された代替案が

何故かくれんぼなんだろうか?w
まぁ時間的に室内で出来る遊び=かくれんぼなのかな?
遅い時間に「今からお外で鬼ごっこしよう!」って言われても困りますもんね(-∀-`;)
なにはともあれこちらもその輪の中に入れてもらいます

で、結局なにをするのかな?と思ったら

ナディのお話になったようです。
それにしてもこの話…前作で似たような内容を聞いたような気が…。
確かシュミットと結婚後に古代遺跡に旅行に行った時に、自分の国では色々な国から珍しい動物を集めてたって会話を聞いた記憶があるのですよね。
お話を聞いた後は3人でかくれんぼ。

って、結局両方やる事にしたのか(・∀・;)
それにしても主人公の隠れている場所…一発で見つかりそうですよねw
まぁ子供が相手だからこの位の隠れ方で良いのかな?
程よい難易度で見つかった方が楽しめるしね

とか思っていたのですが

まさかホントに見つからないとは…。
そのまま別の場所を探しに行ってしまったメルティ。
一方ナディにはしっかりと見つかっていまして

私の言いたかったツッコミを代わりに言ってくれましたw
まぁ行き倒れは言い過ぎな気もしますがねw
ひとしきり遊んだ後、メルティが「お家のお手伝いの時間になったから」という事で解散。
…というか、夜の7時~9時発生のイベントでひと遊びした後にお手伝いって…。
普通の子供は寝る時間じゃないのかしら?
それにしても、ナディはメルティの遊びに付き合うのがこれが初めてでは無い様子ですよね。
『子供が好き』だとか『優しい』と言う言葉は否定して「単に暇だったから付き合った」とか言っているのですが

こんな理由で遅い時間に相手が満足するまで遊びに付き合ってるんだから言ってる事に説得力が全く無いですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
以外と子供の面倒見は良いようですw
カミル登場後しばらく彼の1日の動きが分からなかったので夜宿屋に戻った所をハーブティー片手に襲撃!と繰り返していたのですが、そんなある日にイベントが発生。

なにやら机の上に花を広げて悩んでいます。
一体何をしているのかと思ったら

町をイメージしたフラワーアレンジとかなんだか難しそうな事をやろうとしていたようです。
そんな作業を見学させてもらう事に。
完成した花束の感想を求められるのですが

「プロみたい!」と言う感想は人によっては褒め言葉ではなく馬鹿にしていると取られかねない危険なセリフな気がするのですが…(´・д・`;)
褒めたつもりで発言して「プロなんだけど…」と言われたら目も当てられないしね。
という訳で、ちょっとアホの子っぽいけど「魔法みたい!」を選択。
まぁこれはこれで「頭大丈夫か…?」と思われかねない危ない選択肢な気がするんですがね(・∀・;)
しかし

どうやらお気に召してもらえたようで一安心ε-(´∀`*)ホッ
カミルが冗談の通じない突っ込み体質の人じゃなくてホントに良かったですw
しかしこういった一連の作業って人に見られるのを苦手とする人もいそうなんですけど

カミルには良い刺激になったようです。
やっぱりこういった職の人って人前で作業する事も多かったりするんですかね?
完成した花をどうするのか気になるところなのですが、後片付けをするから…と帰されてしまいイベントは終了(´・ω・`)
町をイメージした花束ならベロニカさんにプレゼントとかしたら喜んでもらえそうですよねw
- 関連記事
-