そんな訳でスタートからちょっぴり躓きましたが早速プレイ開始。
まずは恒例キャラクリからですね。
今回も髪型の変更は出来ないのですが髪の色・目の色・肌の色・顔のタイプが選べます。
顔はデフォルトのものが1番無難で可愛いかなーと思ったのですが

丸目キュートフェイスとか

ベイビーフェイスも可愛いですね。
ただ丸目の方はちょっと釣り目気味に見えてしまうのとベイビーの方は口の角度がイマイチ…。
前者はあとから画像を見直したりしているうちに「これはこれでアリだったかな?」と思ったりもしたのですが、結局の所デフォルトのもので落ち着きました。
まぁそのうち変更できるだろうしね

その後髪の色と目の色を決めて

いつもの感じで落ち着きました。
髪の色だけいつもより濃い色かな?
個人的にみつあみってピンクとか赤系色でも可愛いなーと思うので、ちょっとだけいつもの違う色にも心惹かれたのですがねw
キャラクター作成が終わったらゲーム開始。

今作は何やらセピア色の回想から始まりました。
小さい頃母親と訪れた牧場で牛と触れ合ったりイチゴの収穫をしたりした事が今回の主人公が牧場主になりたいと思った切っ掛けみたいですね。
ちなみにここの幼主人公の髪色って、明るい色を選んだらそれにあわせた色合いになってたのかな?
回想後は主人公一家大集合です。

自分で髪の色を選んでいてなんですがこの光景、主人公だけ橋の下から拾ってきたのよって言われてもおかしくない位1人だけ浮いてますねw
で、ここで気が付いたのですがデフォルトのままなら主人公の髪の色は母親似で妹は父親似だったんですね。
公式とか最低限しかチェックしてなかったので今更な発見です( ̄▽ ̄;)
そしてこの場でパパンから引越しをするぞと重大発表。
何やらパパンは貿易関係のお仕事をしているようでいわゆる転勤族みたいです。
そして主人公はここで「引越しには付いていかない、自分は牧場主になる」と宣言した様子。
パパンからしたら娘からでっかい爆弾喰らった状態ですね。
当然猛反対。

思わずこの言葉にグサッとくる中の人。
若い頃は大人のこんな言葉聞き流していたのですが、実際に自分の好きなことを仕事にした結果現実を突きつけられてちょっと痛い目を見た身としてはかなり耳が痛いです(´Д`;)
しかしそんな事ではめげない主人公。
夜中までパパンと大喧嘩をしたようで…
近所めいわkで、バトルの結果は

娘 大・勝・利☆
まぁここで負けたら『牧場物語 完』 ですしw
しかしパパンこの期に及んで

まだこんなこと言ってます。
娘を心配する親としては当たり前かもしれないのですがね。
そんなパパとは裏腹に笑顔のママと妹に見送られやってきたのはパパの弟の所。

カッチリきっちりタイプのパパとは逆の(髭だけ)もっさり叔父さんです。
叔父さん…そのもさもさなお髭を頭に植毛できたら良かったのにね…。
チュートリアルは基本的にこの叔父さんから教わるようで、まずは食事・日記・寝る の3つを教わります。
その後は最初に行ける町ウェスタウンの案内をしてもらうことに。
まとめ役のメーガンさんにご挨拶のあと

婿候補のウェインと

嫁候補のリシェットとご挨拶できました。
とりあえず初エンカウントの感想としては「ウェインはチャラい! リシェットは可愛い!」
チャラいといっても大学生のウェーイ的なアレじゃなくて「お前良くそんな恥ずかしいセリフを真顔で言えるな!」と言った類の奴。
好きな人は好きなんでしょうが、私は彼に某魔法陣に出てくる
風の精霊ギップルを投げつけたい衝動に駆られます。
ここまできてようやく自由に動けるようになり、早速町の中を探検がてら他の住人にも挨拶してくるように言われました。
その後挨拶の中で


ちゃっかり住人の好きなものや嫌いなものを聞き出しているしw
とりあえずキャリーさんの苦い物が嫌いというのには全面同意です!
あとたくさんの虫とか生魚とか嫌いなものが可愛すぎる(*´∀`)
一通り挨拶回りが終わったら叔父さんの所へ戻り続いて自分の牧場の所へ。

確かに土地は広いのですが、まさかその目の前にあるのが家…ですかね?
とか思っていたらそのまさかだったようで

まぁ女の子1人住まわせるには内装も含め少々ボロですが、前作の様に屋根がボロボロだったり室内が埃だらけだったりしない分今回の方がマシなのかな?
牧場のチュートリアルは自分で知りたい項目を選んで答えてもらうタイプだったので、必要ないと言う人は即終わらせることができます。
自分は念のため一通り説明を聞きましたがねw
チュートリアルが終わったら基本的な道具と種、お小遣い2000Gとポテトブレッド10個を渡して去っていく叔父さん。
道具だけじゃなくてお金と料理までくれるなんて太っ腹

早速貰った道具で畑を耕し種を蒔き、水やりを完了。
ちなみにベテランモードでプレイをしているのですが、恐ろしいペースで体力が減っていきます

ハート1つで畑1つ耕しきれるかと思ったら無理だったんだぜ…((((;゜Д゜)))
料理を置いていってくれなければ貰った種を全部蒔くことは出来なかったよ…。
畑仕事が終わったら落ち物拾いと住人へ挨拶。
ついでに野生動物やその辺にいる犬猫を撫でまくりです

ウェスタウンへ入るとアルバイトが出来るようになっていたので早速受注。

他にも配達が2つあったのですが、お店の営業時間内にという制限があったのですよね。
この時点で挨拶を先にしていたためお店は既にどこも閉店。
受けた所で達成できないので草むしりだけ終わらせました。
まぁ草むしりというか雑草拾いでしたがね( ̄∀ ̄;)
そんなこんなで無事初日は終了です。
- 関連記事
-